アースガーデン in 美山町
アースガーデンの活動
2002年に2人家族が南丹市美山町に移り住み、その住まいをアースガーデンと名付けました。
持続可能なハビタ(居住地)作りの手引きとしてパーマカルチャーデザインを参考に建物が作られ、有機ガーデンが作られました。
その17年間の活動は、前半と後半とで異なりますので、分けて報告します。
前半期ーカフェ、週末民宿、環境教育2003年〜2010年
小さなカフェスペース、自給用有機ガーデン、宿泊用客室、家族の居住スペースがあり、週末民宿やランチタイムカフェを営業していました。
有機野菜をたくさん使った自然派家庭料理でした。
自家菜園と畑、美山の有機認証を受けた近隣農家の野菜や、新鮮な地場野菜をたくさんご用意していました。
豆、雑穀、ハーブ、季節の山野草、地鶏、平飼い鶏卵、天然魚などを使い、化学調味料・合成着色料は不使用で心にも身体にもやさしいお食事でした。
カフェ、週末民宿を営業しながら、環境教育活動も実施し、パーマカルチャーやオーガニックガーデン作りの講座・ワークショップを受け入れてきました。
後半期ー環境教育施設2011年〜2019年
週末民宿は2008年2月に、カフェは2010年末に営業を終了し、その後は環境教育施設として以下の教育プログラムを用意し、個人と少人数グループを日本各地や海外から受け入れていました。
1) 講座・ワークショップ
- パーマカルチャー入門講座
- コンテナ菜園教室
- 小さな自給ガーデン作り (Aコース:有機栽培入門 / Bコース:My Gardenのデザイン)
2) 見学セミナー
- ガーデン見学セミナー
- ガーデンと暮らしのデザイン見学セミナー
3) 体験交流プログラム
- 農的暮らしの体験 & 収穫とランチ作り
4) その他の諸活動
- パーマカルチャー研究
- 翻訳と執筆
- 国内、海外のエコビレッジなどの視察・交流と、報告会の実施
- 自然エネルギーの普及活動
- ガーデン生態系調査(生き物と植物) →※調査結果は後日公開予定
- その他
- 会員制宿泊
- 資料や図書の収集と情報発信(DVD、スライド鑑賞)
- 有機菜園ネットワーク活動、有機農家支援
- タネの交換会
- 自然派菜園料理のお食事会
- English Cafe(英会話)
- 環境系ゼミの大学生の滞在、その他の調査研究者の受け入れ
転居と活動終了
2019年10月に主宰者が転居し、
アースガーデンの全ての活動を終了しました。
なおこれまでのアースガーデンの環境教育やガーデン作りの経験が、今後も皆様のお役にたつかもしれません。
出張講師や相談をお受けすることは、もうしばらくは可能なのでお問い合わせください。